C子、マイクロバイオータを知る編

C子<br />(スキンケアバージン)
C子
(スキンケアバージン)
あー、もう最近仕事が忙しくて、
生活も不規則で肌ボロボロですよ!
なんかいい美容アイテムないですか!?
A子さん!
A子<br />(クールビューティケアの達人)
A子
(クールビューティケアの達人)
C子、お肌の美しさを維持するには
美容グッズももちろん大切だけど、
体内環境がとっても大事なのよ
B美<br />(イケイケスキンケアの達人)
B美
(イケイケスキンケアの達人)
そうよ~、特に腸内環境!
身体が元気じゃないと
いくら美容品にお金をかけても駄目よ!
C子
C子
え~
腸内環境ってどうしたらいいんですか?
何を飲めばいいんですか?
サプリですか!?
A子
A子
外部から摂取することばかりを
考えていてはだめよ
B美
B美
そうよ、
私たちの体にはそもそも
素晴らしい働きを持つ機能が
備わっているの!
A子
A子
あなた最近
「マイクロバイオータ」って聞いたことない?
C子
C子
あ…なんとなく聞いたことはありますけど
実際なんなのかよく分からなくて…
A子
A子
しょうがないわね。
マイクロバイオータをちゃんと
理解しておくことが健康と美容につながるのよ。
細かな説明の前にざっくりと大切なことをまとめるわね。
B美!復習の意味も込めて説明してあげて
B美
B美
わ、私!?
A子
A子
そうよ、覚えてるわよね?
とりあえずざっくりと大切なもの3つの
関係性を教えてあげて
B美
B美
えーっと…
私たちの健康を支えているのが
細胞内のミトコンドリア!

そしてそのミトコンドリアを良い状態に保って
ミトコンドリアの働きを支えるのがメタボライト!

そのメタボライトを作り出すのが
マイクロバイオータ!!

A子
A子
正解!
C子
C子
ミトコンドリア…
メタボライト…
メタボってあのメタボとは違うの??

…いやぁ~!!
新しい単語が襲ってくるぅぅぅ…

A子
A子
あら、C子しっかりして!
次回からそれぞれを詳しく解説してあげるから!
順番に知っていけば難しいことはないのよ。
B美でもばっちり理解してるんだから
B美
B美
そうよ!

って何気に私のこと馬鹿にしてるでしょ!

A子
A子
冗談よ冗談(笑)
次回はミトコンドリアについて解説するわね♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする