C子は夏バテ?!編

(スキンケアバージン)
グテぇ~、あ~暑い、ダラダラ、ダラダラ、
気力がない~
気力がない~

(イケイケスキンケアの達人)
C子、せっかくの夏休みだっていうのに
グータラしてたらもったいないわよ
グータラしてたらもったいないわよ

先週から何にもやる気がなくて、
頭はボ~っとするし
頭はボ~っとするし
(ペットボトルのジュースを飲むC子)

(クールビューティケアの達人)
夏バテね、それって

この数日間食欲もないから夏限定の
ミックスジュースのペットボトル3、4本は
飲み干しちゃいます
ミックスジュースのペットボトル3、4本は
飲み干しちゃいます

それよそれ!!

ペットボトルのジュースには糖分が
いっぱいよ。
身体の中で糖分を分解するときに
ビタミンB1が使われるから、
ビタミンB1不足が夏バテの要因に
なってしまうのよ
いっぱいよ。
身体の中で糖分を分解するときに
ビタミンB1が使われるから、
ビタミンB1不足が夏バテの要因に
なってしまうのよ

食欲がないのに、ペットボトルのジュースが
追い打ちをかけていたなんて(泣)
追い打ちをかけていたなんて(泣)

ホントC子らしい!!!
夏と言ったらスイカよ。
食欲がないときの強い味方!!
スイカの90%以上は水分でできているから、
夏の暑さで汗をかいたときの水分補給にも
最適!!
夏と言ったらスイカよ。
食欲がないときの強い味方!!
スイカの90%以上は水分でできているから、
夏の暑さで汗をかいたときの水分補給にも
最適!!

スイカは栄養素の宝庫なの。
免疫力を高めるβカロテンや疲労回復に役立つ
ビタミンCなどのビタミン類や、
カルシウム、カリウムなどのミネラル、
植物性抗酸化酵素のカタラーゼ、
トマトよりも含有量が多いと言われている
リコピン、話題のアミノ酸シトルリンとか
ホントに私たちにうれしい成分がいっぱいよ
免疫力を高めるβカロテンや疲労回復に役立つ
ビタミンCなどのビタミン類や、
カルシウム、カリウムなどのミネラル、
植物性抗酸化酵素のカタラーゼ、
トマトよりも含有量が多いと言われている
リコピン、話題のアミノ酸シトルリンとか
ホントに私たちにうれしい成分がいっぱいよ

それにスイカに含まれる糖分の果糖と
ブドウ糖は夏バテのカラダの
エネルギーチャージにもなるしね
ブドウ糖は夏バテのカラダの
エネルギーチャージにもなるしね

そんなにスイカがパーフェクトな
食べ物だったなんて
食べ物だったなんて

スイカってスーパーとかで
カット売りされてるじゃない?!
それってなんでか分かる~??
カット売りされてるじゃない?!
それってなんでか分かる~??

それくらいわかりますよ!!
大きくて重いからですっ
大きくて重いからですっ

そうくると思った!!

リンゴをカットするとわかるように、
フルーツをカットして置いておくと
酸化して色が変色しちゃうでしょ。
スイカをカットして長時間置いていても
酸化しにくいのは抗酸化成分が豊富だからなの
フルーツをカットして置いておくと
酸化して色が変色しちゃうでしょ。
スイカをカットして長時間置いていても
酸化しにくいのは抗酸化成分が豊富だからなの

抗酸化成分か~!!
なんかお肌にも良さそう!!
そういえば私の使っている
ニナファームジャポンの
アクティアージュシリーズの主成分も
スイカから抽出されたアクティソッド
配合だった
なんかお肌にも良さそう!!
そういえば私の使っている
ニナファームジャポンの
アクティアージュシリーズの主成分も
スイカから抽出されたアクティソッド
配合だった

正解~!!
ちゃんと勉強してるじゃないC子!!
あれ、こないだC子の実家から
スイカが送ってきてたじゃない
ちゃんと勉強してるじゃないC子!!
あれ、こないだC子の実家から
スイカが送ってきてたじゃない

そうだった❤
よ~し、スイカをカラダの内からも外からも
取り入れちゃうんだから!!
今日からスイカを一日1玉食べま~す!!
よ~し、スイカをカラダの内からも外からも
取り入れちゃうんだから!!
今日からスイカを一日1玉食べま~す!!

ホント、単純、C子って!!
食べ過ぎはダメ~×××
食べ過ぎはダメ~×××

スイカは身体を冷やすから
食べすぎには注意なさい
食べすぎには注意なさい

ですよね~、気を付けま~す
written by Ta~Ko❤
今回の登場アイテム
アクティアージュ 3ステップセット
美容にうれしい成分がたっぷり詰まったスイカ果実由来の「アクティソッド」が全アイテムに配合されている3ステップセット。弾むようなハリ、みずみずしくうるおう肌を目指す方におすすめです!